Monochrome World
i-mode page

カメラお奨め品リスト
--中古マニュアルフォーカスカメラの場合--

ペンタックス
(旧:旭光学工業)

MF,AFのシステム共に同じレンズを共用できることと、レンズの価格が比較的安価で、小型軽量なシステムなのが最大の特徴です。
ペンタックスには現在も続いているKマウントを採用するカメラと、その前に採用していたスクリューマウント(プラクチカマウントともいわれています)の2種類があります。
Kマウントレンズのカメラに古いスクリューマウントのレンズを使用することも可能です。
その場合は、ペンタックスより定価1000円で販売されている“マウントアダプターK”を使用します。
(逆は不可能です。尚、このアダプターは現在でも販売されています。
お近くのカメラ店にない場合でも取り寄せで入手可能です。 )
製品寿命のことを考えると、例えスクリューマウントのレンズを主にお使いになる予定でもKマウント以降の機種を使用されることを強くお奨めします。

ペンタックスの場合、現在販売されているMF機がMZ-Mのみです。
このMZ-Mは、AF機であるMZ-3等をベースにMF化したものですので、個人的にはAFのMZ-3,MZ-5N等を購入されて、MF機代りにお使いになられるか、中古で下記の機種をお買い求めになるかのどちらかにされればと思います。

<Kマウントレンズ使用の機種>
 ME-super
 superA
 programA
 P30N/P30T

<スクリューマウントレンズ使用の機種>
 SP (※フルマニュアル機)

中古マニュアルカメラページ

カメラページ目次へ

目次へ

Monochrome World PC index:
[http://monochrome.g3.xrea.com/]
Copyrighted (C) 2000-2004
Toshi
All Rights Reserved.