About
B&W
Development
現像準備Top モノクロ現像Top Pellicule Page Top Monochrome World

 モノクロ現像入門−印画紙現像の準備
10/11/01 updated

現像前の確認事項

現像設備・用品類の確認

こちらの確認は現像直前に行います。
ここでの確認作業はすべて明るい状態で行うことが出来ます。
印刷してマークを使用した確認も出来ます。
設備類
設備類 確認事項
暗室 個人暗室の場合
他の家人の都合はどうか。
鍵はかけられるか。
暗室として使える状況か確認。
 (光の漏れ,ほこり,現像後の印画紙を乾かすスペース等)
水道は使用可能か。
共同暗室の場合
予約などを行っているか。
鍵はかけられるか。
暗室として使える状況か確認。
 (ほこり,現像後の印画紙を乾かすスペース等)
水道は使用可能か。
水道(暗室とは別の場合)

水道が他に使われていないか。
断水でないか。

電気設備 使用可能か。
停電などの予定はないか。
空調設備は使用可能か。
ラジオ・CD

現像時に聴くことができるようにしているか。
聴きたいCD等は準備したか。
(本筋から外れるようにもみえますが、有るとないとで大きく違います。人にもよりますが・・・)


用品類
用品類
数量
確認事項
引伸機
1
ほこりをかぶっていないか。
引伸機の電球は切れていないか。
水平が保たれているか。
 (特に大伸ばしの場合)
引伸レンズ
1
汚れ・カビはないか。
正しい焦点距離のレンズを用意しているか。
 引伸レンズについてはこちらを参照
 (なお、引伸レンズは通常は別に保管します)
引伸タイマー
1
配線を確認。
正常に作動するか。
イーゼル
1
ほこりをかぶっていないか確認。
使用する印画紙のサイズに羽根を合わせる。
フォーカススコープ
1
ほこりをかぶっていないか。
セーフライト
1
電球が切れていないか。
セーフライトの色が使用する印画紙に合っているか。
暗室タイマー
(または代用品)
1
電池が切れていないか。
正常に動作するか。(注:よく壊れます)
タイマーの場合、アラームはなるか。
ゼンマイ式の場合、ゼンマイを巻いているか。
普通の時計を使用する場合、アラームは切っているか。
 (作業中にいきなり鳴ることを防ぐため)
バッド
3
使用する印画紙に合った(あるいはそれ以上の)大きさか
ピンセット
3
ゴムが外れていたり、裂けていたりしていないか。
印画紙をつかむことのできる状態か。
  竹製の場合は、歪んで根元から2つに割れそうでないか。
  プラスチックの場合は、割れそうでないか。
  ステンレスの場合は、歪んでいないか。
メスカップ
3
割れていないか。
使用する液の量に合った大きさか。
液温計
1
目盛りを確認。
  水銀の表示が分かれていないか。
  温度表示は正しそうか。
割れていないか。
貯蔵ビン
(ポリビン)
2以上
通常は現像前のチェックは不要です。
現像後に必要になる場合は下記を確認します。
割れ・傷はないか。
内部を洗ってあるか

薬品類の確認

こちらの確認は現像直前に行います。
ここでの確認作業はすべて明るい状態で行うことが出来ます。
薬品類の他、必要な印画紙があるかの確認も行って下さい。
(印画紙のパッケージの開封は暗室照明下で行います)

薬品類
設備類 確認事項
現像液

液温を確認。
 (20度が適正だが多少上下してもOK。
  あまり低いとなかなか現像が進まなかったり
  紫色のプリントができたりする)
疲労していないか。
 (多少茶色くなっていても特に問題なく使用可能)
使用するバッドのサイズに合った量が残っているか。
使用液の状態になっているか。
 (原液の濃度のままでないか)

共同暗室の場合はさらに下記内容も確認
現像液のポリビンに違う薬品が入っていないか。
停止液

液温を確認。
酢酸を溶解したか。
 (ただし手元にない場合は一応は水で代用可能)
使用するバッドのサイズに合った量が残っているか。

定着液 液温を確認。
疲労していないか。
白濁していないか。
 (ハイポ計がある場合は確認)
使用するバッドのサイズに合った量が残っているか。
水洗迅速液

現在通常使われている印画紙(ポリエチレンコート紙:WPペーパー,RCペーパーなどともいいます)の場合は不要
液が使用可能な状態か。
 (液が青色の状態か)
使用するバッドのサイズに合った量が残っているか。

水切り液
(長期保存剤)
あまり使われていません。
液が使用可能な状態か。
 (成分が溶けきっているか)
使用するバッドのサイズに合った量が残っているか。

事前準備 → 直前の準備 → 現像前に確認!

[印画紙現像準備・トップページ]


このページについての無断転載等を固くお断りいたします。
ご質問・ご意見・アドバイスなどいただける方はこちらまでお願いします。

[モノクロ現像入門 トップページへ戻ります]

Monochrome World - Photo Gallery
モノクローム・フォトギャラリー
http://monochrome.g3.xrea.com/

Copyrighted (C) 2000-2010 Toshi All Rights Reserved.

i-mode  
http://monochrome.g3.xrea.com/i/