|
||||||
First step of Manual camera 一からはじめるマニュアル一眼レフカメラの使い方 |
04/11/14
updated
|
|||||
[撮影中]露出の合わせ方 |
シャッターダイヤルの形状による操作方法の違いについて |
マニュアル一眼レフカメラの場合、通常は下の写真のように、シャッターダイヤルが巻き上げノブの横についており、シャッターダイヤルが文字通りダイヤル状になっています。 |
PENTAX ME-super/superA/programAの場合 | ||||||||||||||||||
(下記はME-superの場合。他機種も引き続き作成予定)
ペンタックスME-superのマニュアル露出時のボタン操作は、世界初のボタン操作機能となっています。 |
撮影前
|
カメラ裏蓋の開け方 フィルムの入れ方 フィルム感度の合わせ方 レンズの付け方・外し方 |
撮影中
|
カメラの構え方 ピントの合わせ方 露出の合わせ方 露出補正(自動露出機能のある機種) |
撮影後
|
フィルムの巻き戻し方 |